禁止  制限

1.端末機使用

スマートフォン使用抑制。

スマートフォン、タブレットなどの端末機の使用は禁止です。端末機での、主要5教科+情報 の 問題 解説の視聴は 大いにOKです。お迎えの連絡はOKです。それら以外の使用は禁止です。休憩中、トイレの最中の使用も禁止です。

 

分からないことを調べたいときは、まず端末機に頼らず、備え付けの電子辞書を使いましょう。それでも分からないときに 端末機を使いましょう。

 

電子辞書無料貸出

 

スマホは誘惑が多いです。少し調べものをしようと思って使っていたら、いつの間にか本旨と大きくずれた話題を検索していた、ということがしばしば起こり、大きな時間の無駄です。

 

スマホは鳴らない、振動しないように設定しておいてください。

問題解説動画の視聴のときはイヤホンをお使いください。

2.飲食

音の出る物、においの強い物を、食べたり飲んだりしないでください。

袋や箱から出す音にも注意を払ってください。

飲食しながらの移動をしないでください。

3.雑談

教え合うのはOKですが、雑談はできません。

ささやき声禁止です。

話すときははっきりと声を出してください。

4.雑音

必要外の雑音は出せません。

貧乏ゆすりで床や机に振動を与える、ペン回しをして落とす、ペン芯の出し入れをし続ける、鼻歌を歌う、口笛を吹くなどのストレス解消行為は、周りへのストレスになり得ます。

頻繁な咳払いなど音が出るときは通塾しないでください。

5.におい

清潔を保ちましょう。

自分の好きなにおいが他人も好きとは限りません。香水、柔軟剤、シャンプーなどに含まれる芳香成分が、化学物質過敏症を引き起こすといわれています。

周囲の人の気分だけでなく健康のためにも、においは少ないのが望ましいです。

⚠️指導員独自の判断で、イエローカードを出します。1日に3枚目で帰宅です。その日は再び入室できません。

《イエローカード3枚目で帰宅》を3回繰り返すと退塾です。過不足関係なく日割りで返金します。