· 

台風2号 大雨で避難

 

朝から公のサイレンとマスコミ?のヘリコプターの音がやまない。

周りが無事であることを祈ります。

 

昨夜は、人生初の長い強い雨で、とよがわ、佐奈川ともに氾濫の危険があるとの情報を得て恐怖を感じ、午後7:30、塾を閉鎖し避難を開始しました。

 

避難所を、洪水ハザードマップで調べたら、小坂井中学校が建物が高くて安心と思い、クルマで中学校に向かいました。

(↑避難直前ぱっと見つけたのがこれ)

 

 

ところが、中学校の建物は真っ暗け。

えーなんで?と思い、市役所に電話したところ、小坂井地区は市役所小坂井支所しか開いていない、とのこと。

・・・そんな馬鹿な。

『洪水』ハザードマップで調べたのに・・・

 

(↑後日調べたらこれが出てきた)

 

 

支所は中学校から近かったものの、渋滞と浸水で支所には行けそうになかったので、引き返してクルマを自宅に置き、歩いて支所へ。

股下まで泥水に浸かる中、見えない穴に吸い込まれるんじゃないかという恐怖。

 

支所の駐車場は満車で、皆様クルマの中で待機していました。

私は、支所の中の和室でゴロ寝。

すいていたので、まあ快適で、ありがたかったです。

 

水が引いた深夜1時半ごろ無事帰宅、自宅も無事、塾長もんもんも無事。

オオカミよ、ありがとう。

そして現場の公務員さん、ありがとうございました。

 

ところで

市内全域が避難指示でした。

豊川市民18万人。

小坂井中学校区民2万人。

洪水ハザードマップの指定避難所の小学校も中学校も開けず、小坂井中学校区民全員をあの狭い支所1か所に詰め込もうって思った?

避難民があふれたら、追加で開けるつもりだった?

洪水で動けないのに?

どうせそんなに人は集まらないだろうと高をくくってたんでしょうけど、もし本当に2万人が全員避難で支所に集まったら、どこへどう誘導するつもりだったのか。

豊川市危機管理課、大丈夫じゃない。

危機管理なんて、してない。

名前だけ危機管理ってついてるだけ。

 

去年の大洪水の反省点 - むろい自主学習塾 家庭教師の公式ホームページ (jimdo.com)